映画のインディペンデンスデイの最初のほうで親子がチェスやってるの見てからいつか自分もやってみたいなあと思ってたところ115円で実現 奥深くてさっそくハマってます
映画のインディペンデンスデイの最初のほうで親子がチェスやってるの見てからいつか自分もやってみたいなあと思ってたところ115円で実現 奥深くてさっそくハマってます
やればやるほど上達してる感じがして面白いですよ。ルールもおもったより簡単でした。 追記 Levelをクリアしてもメダルではなくただの印だけになるのですがなぜでしょうか。
デザインも音も、豊富なレベルも・・・ 申し分ないです! しかし、下の方と同様に、メダルではなくチェックになる・・・
とてもいいです。 コイン集める条件?があるのかはわかりませんがなかなか集めれないですが買ってよかったと久々に思うアプリでした。
待ったをするとチェックだけになりますね。待った無しで勝つとメダルが増えます。
早くて強くて安い!
対局画面の左上のメニューに駒の変更が有ります
>>akjp11さん ありがとうございます。 見つかりました(>ω<)/ ---------------------------------------------------------------------- 「新しい盤・駒が追加されました」と表示されましたが、 一体どこでその新しい盤・駒を選択できるのでしょうかね?
チェスアプリの中では 日本語対応しててデザインも好み。 使いやすいと思う コンピュータの強さもまずまず
とてもハマってる!!レベル1から勝ち進み、レベル23まで来ました。レベル100目指すぞ( ´ ▽ ` )ノ
他のチェスアプリもやってみたんですが、中では115円で買ったこれが一番コストパフォーマンス良かったです。 AIの強さもそこそこだし日本語に対応してるのが特に◎
うかつな交換をせず、ポジショナルなチェスを打ってくる印象です。ポジショナルプレーが苦手な初級者〜中級者にはかなり手応えがあると思います。前の人も書いてますが、速くて強くて安い。おすすめです。
日本語対応してる点は使いやすくていいんですが、対局途中でセーブ出来ません。 なかなか一局やるだけの時間がとれないので、セーブしたいんですが。そういう仕様なんでしょうか?
このアプリ自体は良いのだが、勝利したときにもらえる駒が奇抜すぎて使えない。ごく普通の駒でいいと思う。
特に悪い所はないと思います。 他のチェスアプリと比べてデザインが良いですね。
チェスクラシックスも持ってたけど駒を持ちにくい上に横画面で見にくかったのでこれも購入してみた。うちやすさ、細かいレベル設定、待ったをするとコインが取れない細かい仕様とかすごく気が効いてる。
i Padの横置きに対応してほしい。技術的には簡単なはず。バージョンアップせず作りっぱなしの姿勢が難点。
贅沢を言われて頂くと、凄く初心者なので、相手の駒も、タップしたら、どの位置に進むか示して欲しい。次の一手のヒントも、すぐタップ出来るところに出して置いて欲しい。
色々機能が充実してるけど、機能の使い方のヘルプが書いてあるともっといいかも。あと、たまにフリーズする…。
同じレベルのCPUを選んでもやる度に違う手を使ってくるから飽きない。システム的な問題も不便さもなく楽しめます。 個人的な好みなのですが、効果音がもっとかっこよければなあと思いました。